2009年06月01日

あぶりそばって?

聞いた事ってありますか?

沖縄の情報誌を見てたらあぶりそばってあったので

何かな???って思い

興味津々で早速行ってきました。場所は沖縄市比屋根(旧ダイエーの裏辺り)

沖縄そばってのぼりが揚がっていたのですぐわかりました。

あぶりそばって?



                        店舗の入り口

あぶりそばって?



                        あぶり軟骨そば(大)

あぶりそばって?



                   あぶり軟骨の拡大画像(わさび付き)


あぶりそばって?



               コーレーグスー(EMセラミックスが中に2個入っている)


そばのつゆは多分かつおだしかな?びっくりしたのはあぶり軟骨にわさびが入っている。・・・・

????どうやって食べようか悩んだ挙げ句あぶり軟骨ごとそばに入れてたべました。それでいいのかな?(笑)

それでもそばのつゆとわさび、あぶり軟骨のコラボは絶品でした。


後でグーグルで調べたら(以下ホームページより抜粋)

【うわちちのこだわり】
「うわちち」ではお客様においしくてヘルシーなスープをお出しするために、
そばのスープを作るとき、じゅーしーを炊くとき、お客様の飲料水、こーれーぐーすの
容器に“EMセラミックス”を使用しています。

って書いてありました。おいしかったです。お試しあれ!



Posted by Hado+ at 16:28│Comments(4)
この記事へのコメント
うまそ~
「わさび」ってのがまた新しいですね。
絶妙な味わいなんだろうなあ。
次の沖縄旅行でやることがまたひとつ増えました☆

あとEMセラミックス?
最初はあんまり興味なかったけど、
こんなにいろんなとこで使われてるのを知ると
なんか欲しくなってきます。。。
Posted by Mitch at 2009年06月02日 20:56
mitchさん

あぶりそばおいしかったですよ^^


EMは沖縄生まれですよ

検索して調べると新しい発見があるかもですよ。
Posted by Hado+ at 2009年06月02日 21:44
はじめまして
私そば苦手で今まで三回しか食べたことなくて
そば食べ歩きできて羨ましいです

肉なら毎日たべたいな(笑)
Posted by にこちん at 2009年06月08日 02:16
にこちんさんへ

はじめまして

コメントありがとうございます。

なんかそば苦手だなんてもったいないですね。
Posted by Hado+ at 2009年06月08日 07:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。